バスケ研究所

身長169cm、シュート力皆無が強豪校に入学し毎試合応援だった私が30日間ディフェンス1つに集中しただけでレギュラーを勝ち取ったその戦術と思考法

超簡単!!相手にプレッシャーをかけつつスクリーンを楽にすり抜ける技術法

んにちは!

バスケ研究所です。

 

 

今回は

誰もが悩む!

 

 

スクリーンを

かけられたときの対処法

 

について紹介します。

 

 「バスケスクリーン」の画像検索結果

 

あなたは

スクリーンをかけられた時

どうしていますか??

 

 

そのままひっかけられて

シュートを打たれる。

 

スイッチしたけどミスマッチで

シュートを決められる。

 

こんな経験がある方は

ぜひ最後まで読んでください!

 

これを知ることで

 

いくらスクリーンがきても

何も気にすることなく

相手を抑えることが

できるようになります。

 

 

スクリーンをかわすというのは

練習でもあまりやらないのでは

ないでしょうか。

 

 

だからこそこれが出来るということは

 

チームメイトから一目置かれることになります。

 

 

今までナメていたあの同級生や後輩が

「〇〇先輩!

僕にもこの方法教えてください!」

「コツはなんですか!?」

 

 

こうやって

どんどん

聞いてくるようになります。

 

 

自分が教えることができるということは

しっかりと理解している

ということなので

もっとディフェンスが上達します。

 

 

そうなっていけば

 

チームメイトや監督から

あなたのディフェンスを必要とし

チームに欠かすことのできない

存在へとなっていきます。

 

 

そんな選手になって一日も早く

試合で活躍したいですよね?

 

 

それでは、今回紹介する

超簡単にスクリーンをかわす

技術法とは。

 

 

 

 

「スクリーンを

セットする瞬間に

相手との距離をつめる!」

 

です。

 

 

これはバスケットのルールを

すごく活用したものです。

 

 

スクリーナーっていうのは

ディフェンスの横にセットしたら

もう動くことはできませんよね。

 

 

動けば必ずオフェンスファールに

なります。

 

 

ですので例えば

自分のマークマンが

スクリーンを呼んだとします。

 

 

その合図で

あなたは少しオフェンスとの

距離をわざと開けるんです。

 

 

スクリーナーが近づいてきて

セットする瞬間

 

 

そこで

一気にプレッシャーをかけるように距離を詰めるんです!

 

 

そうすれば

スクリーナーは動けないので

簡単にファイトオーバーを

することができるんです!

 

 

さらに!

 

 

マークマンはあなたとの距離も

空いていて、落ち着いていて

楽にスクリーンにひっかけよう

していますよね。

 

 

この安心している時に

一気に距離を詰めてプレッシャーを

かけることで焦ってドリブルを

ミスすることもあるんです。

 

「プロバスケ プレッシャー」の画像検索結果

 

 

この超簡単

スクリーンを対処する技術法

使わない手はないですよね?

 

 

ぜひ明日の練習から

スクリーンをかけられる際に

意識して使ってください。

 

 

それでは、今すぐ今日学んだことをメモしてください。

 

 

今回はここまで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。